おはよう朝日です|今からでも間に合う!家族でふらっと沖縄トリップ(2025/7/10)

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年7月10日&11日放送『おはよう朝日です』で紹介された沖縄情報。今からでも間に合う!家族でふらっと沖縄トリップとして第1弾(7/10)は地元民しか知らないガイドブックにも載っていない沖縄グルメを紹介。第2弾(7/11)は家族で楽しめる遊び&体験とお土産を紹介。

スポンサーリンク

今からでも間に合う!沖縄家族旅行

決まっているのは宜野湾市にあるホテル「ラグナガーデンホテル」に宿泊することだけ。あとはノープラン。

ラグナガーデンホテル
住所:沖縄県宜野湾市真志喜4-1-1
電話番号:098-897-2121
総客室数:303室
開業日:1992年7月
屋外プール 屋内プール 大浴場 ラウンジ

沖縄を知り尽くした人に沖縄を紹介してもらとうと助けを求めた先が、琉球朝日放送(QAB)の大嶺プロデューサー。
大嶺Pはグルメや新スポットなどあらゆる沖縄ネタを紹介する情報バラエティ番組『ウチラン』のプロデューサー。

絶品沖縄グルメや遊びやお土産を紹介してもらいました。

ガイドブックに載らない絶品沖縄グルメ

第1弾(7/10放送)はガイドブックには載っていない地元で愛される沖縄グルメ。

新感覚沖縄そば“パパスブ”

沖縄そば パパイヤとスブイ

沖縄でも珍しい「パパスブそば」が食べられるお店。

●パパスブそば 900円
パパイヤとスブイ(冬瓜)が入った沖縄そば。
丸一日かけてじっくり煮込んだスブイと千切りのパパイヤをトッピングした新感覚の沖縄そば。

来店時に「おは朝を見た!」を言えばベビーしいたけトッピングが無料。*2025年8月末まで

沖縄そば パパイヤとスブイ
住所:沖縄県宜野湾市大山7-10-1350 ぎのわんゆいマルシェ食堂内
電話番号:090-4471-8818
営業時間:要確認
定休日:要確認
URL:https://x.com/papasubu

*「沖縄そば パパイヤとスブイ」は2025年2月2日深夜放送『あっちこっちAぇ!』でも紹介

沖縄愛感じる店名の人気タコス店

ルークタコス

子どもに大人気の新感覚タコス。「琉球」を100回言ったら「ルーク」になる(?)ことから店名に。

●ガーリックシュリンプタコス 3P 1,580円
お店の一番人気メニュー。
かぼちゃを練り込み少し甘みを持たせたちょっと軟らかめのソフトタイプが子供たちに大人気。
たっぷりのガーリックで炒めた大きなエビ、島とうがらしを使ったサルサソースにハラペーニョをトッピング。

「おは朝を見た!」でオリジナルステッカー(数量限定)、オリジナルTシャツ(先着1名)がもらえるとのこと。

ルークタコス(Luke Tacos)
住所:沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納445-12
電話番号:098-989-0996
営業時間:11:30-20:00
定休日:不定休
URL:https://luketacos.okinawa/

*「>ルークタコス」は2024年6月30日放送『ウチラン』でも紹介

ドーナツを愛する店主が営むオリジナルドーナツ

オリーカフェ

住宅街に佇む、ミスタードーナツで約20年勤務した経歴を持つオーナーが営むドーナツ店。

お店のドーナツはオリジナルレシピのドーナツ。
口溶けの良さを追求し、水にもこだわったなめらか生地のドーナツ。

●オリードーナツ 253円
一番人気のドーナツ。
生地にオリーブオイルを練り込み油っぽさを軽減。何個食べても飽きないドーナツ。

●北海道ヨーグルト 264円
甘いものが苦手な人でも好んで食べられるように開発したドーナツ。

●モチっと紅いも 264円
沖縄らしい紅芋パウダーをまぶしたモッチリ食感のドーナツ。

「おは朝を見た!」でお好きなドーナツ1個(1グループにつき)*2025年8月末まで

オリーカフェ(OLY CAFE)
住所:沖縄県宜野湾市喜友名1-6-45 かりゆしハイム 1F
電話番号:098-988-1009
営業時間:11:00-18:00
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合翌日休み)
URL:https://oly-cafe.com/

家族で楽しむ遊び・体験&沖縄お土産

第2弾(7/11)は家族で楽しめる遊び場や沖縄でしか買えないお土産。

子どもたちに大人気のテーマパーク

釣って見つけるぼうけんの国 沖縄

子どもたちに大人気!雨でも楽しめるテーマパーク。

[入場料]
中学生以上:2,670円
小学生:2,170円
3歳以上:1,860円

熱帯魚の釣り堀
室内にあるたくさんの水槽にはパロットやティラピアなど珍しい熱帯魚が放流されていて子供と一緒に楽しく熱帯魚釣りが楽しめる。
アマゾン川からやってきたピラニアは警戒心が強く釣りの難易度はかなりお高め。

トレジャーハンター】(制限時間15分)
大人も子供も夢中になれる宝さがしゲーム。
川の中からパワーストーンを制限時間内に探し出す。見つけたパワーストーンはすべて持ち帰りOK。

「おは朝を見た!」でフルーツアイス無料(3歳以上~小学生未満)

釣って見つけるぼうけんの国 沖縄
住所:沖縄県うるま市石川3355-1
電話番号:098-964-1278
営業時間:10:00-18:00 *13:30-14:00はメンテナンスのため閉鎖
定休日:なし
URL:https://boukennokuni.com/okinawa/

沖縄定番のお土産「ちきあぎ(かまぼこ)」

マーミヤかまぼこ 那覇工場&直売店

地元で愛され続ける有名な蒲鉾店。
石垣島からスタートし、今年で創業80年の老舗。

沖縄の差し入れと言えば「ちきあぎ」でビールのアテやおやつにもピッタリ。

「ちきあぎ」は沖縄の方言で「かまぼこ」のこと。
蒸すのではなく揚げるかまぼこが定番。魚肉のすり身に野菜などを混ぜて揚げており、種類も豊富。

店長のオススメは「アーサーたらし揚げ」と「にんにくたらし揚げ」。

●アーサー(あおさのり)たらし揚げ 100g 380円

●にんにくたらし揚げ 100g 380円
にんにくを練り込んだちきあぎ。食感が出るようににんにくスライスとにんにくの芽を入れている。

「おは朝を見た!」でマーミヤギョウザ1個無料

マーミヤかまぼこ 那覇工場&直売店
住所:沖縄県那覇市曙1-14-14
電話番号:098-988-3195
営業時間:9:00-17:00
定休日:なし
URL:https://marmiya.com/

子ども連れにオススメのリゾートホテル

ラグナガーデンホテル

宜野湾市にある「ラグナガーデンホテル」はお子さま連れのファミリー旅行にピッタリのホテル。

客室は家族4人でゆったり泊まれる広さ。
[客室]ツイン・イーストウィングA 2名1室 20,200円~

1番の魅力は100種類以上のメニューが揃う朝食ビュッフェ(レストラン パセオガーデン)。
ゴーヤ入りの出来立てチーズオムレツやゴーヤチャンプル、黒糖フレンチトーストなど、朝から思う存分沖縄料理を堪能できる。朝食を目当てにこのホテルに泊まるというお客さんもいるんだそう。

リゾートホテルなので、もちろんプールも完備。
日焼けを気にせず安心して遊べるウォータースライダー付きの屋内プールや、全長53mの県内最大級の屋外プールも楽しめる。

日が暮れると、プールサイドではバーベキューも♪
お肉はサーロインやアグー豚のソーセージなどバーベキューでも沖縄の美味しさが満載!

プールサイドBBQ
2025年スタンダードセット(120分制、フリードリンク付き)6,500円
アグーソーセージ、トウモロコシポーク、鶏もも肉のタンドリー風、牛サーロイン、牛カルビ(タレ漬け)など

ラグナガーデンホテル
住所:沖縄県宜野湾市真志喜4-1-1
電話番号:098-897-2121
総客室数:303室
開業日:1992年7月
屋外プール 屋内プール 大浴場 ラウンジ

*「ラグナガーデンホテル」は「横浜DeNAベイスターズ」が春季キャンプで利用するホテル

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

タイトルとURLをコピーしました