ツギタビしませんか?|稲村亜美が沖縄旅【1日目】(2025/5/3)

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年5月3日放送の『ツギタビしませんか?』のゲストは稲村亜美。ウミカジテラスや最新スポット、オリオンビールが手掛けるリゾートホテルでクラフトビールを満喫。紹介された情報まとめ。

スポンサーリンク

稲村亜美の沖縄旅

仲良し芸能人が友人へ旅をつなぐ。そしてホテルを拠点にゆっくり観光を楽しむ。贅沢に大人な時間を過ごす旅番組『ツギタビしませんか?』。
今回の旅人は、キャイ~ン天野さんが紹介した稲村亜美さん。
“神スイング”が話題となり、現在ではタレントからスポーツキャスターまでマルチに活躍する芸能人。

今回の旅先は沖縄県。

1日目の「ツギタビ3箇条」はこちら。

ツギタビ3箇条
1.限定グッズを3つ以上手に入れる!
2.最新スポットを巡る!
3.クラフトビールを堪能する!

限定グッズを探し求めて

最初にやってきたのは那覇空港からすぐ近くにあるリゾート型商業施設「瀬長島ウミカジテラス」。
海岸沿いの丘の斜面に真っ白い外観の店舗がずらり。

また、瀬長島は上空から見るとハート型の島になっていることから「恋の島」と呼ばれおり、ウミカジテラスの「恋のテラス」では絵馬で願掛けすることができる。

シーサー注意 Shisaa Shop

シーサー博物館のような見ているだけでも楽しめるシーサーセレクトショップ。
絵画やアクセサリー、テーブルなどを作ることができる樹脂(ジレン)の一種「アートレジン」、Tシャツや帽子、ステッカーなどを販売。

こちらのお店では限定グッズとして「シーサー注意」のキーホルダーを購入。

シーサー注意 Shisaa Shop
住所:沖縄県豊見城市瀬長174番地6 瀬長島No.36
電話番号:080-1542-2138
営業時間:10:00-20:00
定休日:要確認
URL:https://www.instagram.com/shisaachuui/
olu olu(オルオル)

ハワイアン雑貨を取り扱うセレクトショップ。
ハワイアン雑貨以外にもTシャツや水着などのアパレル商品も取り揃えている。

ここで2つ目の限定グッズとして、伝統的な竹細工でオシャレにしたバッグを購入。

olu olu(オルオル)
住所:沖縄県豊見城市瀬長174番地6 瀬長島No.30
電話番号:050-5538-3189
営業時間:10:00-20:00
定休日:要確認
URL:https://www.instagram.com/oluolu_umikajiterrace/

リゾートグルメを堪能

Poke Boo(ポケブー)

ウミカジテラスにあるハワイ料理のポキボウル専門店。

毎日仕入れる新鮮な沖縄県産生マグロなどの具材に醤油・ハワイアンなど全12種からフレーバーを選択可能。

ポキボウル
稲村亜美さんが選んだのはポキボウルの具材は沖縄県産鮪・海ぶどう・アボカド・とびこ・韓国のり。

Poke Boo(ポケブー)
住所:沖縄県豊見城市瀬長174番地6 瀬長島No.2
電話番号:050-8890-5578
営業時間:11:00-21:00
定休日:要確認
URL:https://www.instagram.com/pokeboo_okinawa/

定番で最新!?アイスのお店

ブルーシール 牧港本店

沖縄の定番アイスクリーム店「ブルーシール」の本店。
2024年7月23日に初の全面建て替えを行い、最新スポットとしてリニューアルオープン。
ドライブスルーも新たに導入されたり、2階でも食べることができるように。

ブルーシールでは20種類以上のフレーバーから好きなものを組み合わせて楽しむことができる。

2階にはブルーシールの歴史を知ることができるコーナーも。
ブルーシールは1948年に沖縄に駐留する米軍関係者の生活に欠かせない乳製品を供給するために設立したのが始まり。

ブルーシールサンデー
稲村さんが注文したのは黒糖バタースコッチのアイスと紅芋ソフトクリームの組み合わせ。

カリフォルニア アップルパイアラモード
ブルーシールで人気急上昇中の商品。

ブルーシール 牧港本店
住所:沖縄県浦添市牧港5-5-6
電話番号:098-877-8258
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
URL:https://www.blueseal.co.jp/

ホテルでゆっくり過ごす

オリオンホテル モトブ リゾート&スパ

オリオンビールが出がけるリゾートホテル。
エメラルドビーチを目の前に伊江島と東シナ海を一望できる全室オーシャンビューのホテル。

【客室】
ジュニアスイート
別棟となる全室スイートのクラブウイングの部屋。

本部町 オリオンホテル モトブ リゾート&スパ クラブウイング ジュニアスイート
(出典:https://www.okinawaresort-orion.com/)

【食事】
ホテル内で様々な食事を楽しむことができる。
稲村亜美さんが食事をしたレストランは、本格的な沖縄料理を楽しむことができるうちなー居酒屋「嘉例(カリー)」
食べた料理は、イカスミ汁やグルクンの一夜干し、伊江島産島らっきょうの天ぷら、ゴーヤちゃんぷるーなど。

【オリオンビアバー】
ビールメーカーが手掛けるホテルだからこそ味わえる美味しいオリオンビールを楽しめるバー。

ビアフライツ
希少な沖縄県産のホップを使用し、醸造家が手作業でこだわり抜いて作り出したオリオンビールが手掛けるオリオングループ限定の特別醸造クラフトビール3種(IPA・ペールエール・ヴァイツェン)の飲み比べセット。

WATTA(ワッタ)シリーズ
パイナップル&マンゴー、パッションのオリジナルカクテル。

【朝食】
クラブウイング宿泊者は専用のラグジュアリーなラウンジで朝食を食べることができる。
専任のスタッフがお迎え。ソフトドリンクやワインなどのアルコール類、スイーツやおつまみなど時間帯に合わせたサービスを利用可能。

オリオンホテル モトブ リゾート&スパ
住所:沖縄県国頭郡本部町備瀬148-1
電話番号:0980-51-7300
総客室数:238室
開業日:2014年7月、2024年4月リニューアルオープン
ジャングリア沖縄公式ホテル
屋外プール 屋内プール 大浴場 温泉 ラウンジ

ホテル周辺で朝のお散歩

備瀬のフクギ並木

ホテルから徒歩約3分の場所にある「備瀬のフクギ並木」。
防風林として家を取り囲むように植えられたフクギが連なり、およそ1kmの並木道となっている。

本部 備瀬のフクギ並木


続きは次週。

2日目の「ツギタビ3箇条」はこちら。

ツギタビ3箇条
1.マリンアクティビティを楽しむ!
2.特技を披露する!
3.沖縄民謡を堪能する

1日目の「ツギタビ3箇条」で達成していなかった「限定グッズ」のあと1点も探すことに。

タイトルとURLをコピーしました