宮古島のお土産にオススメしたいのが、見た目にも面白いカラフルな宮古そばの乾麺『宮古うずまきそば』。冷やし麺や焼きそば、パスタにしても美味しくいただける、目でも舌でも楽しめる万能麺です。
宮古うずまきそば
宮古島の「道の駅」的存在のお店、「島の駅みやこ」で見つけた干し麺『宮古うずまきそば』。
以前に「遠くへ行きたい」で紹介されていた麺で、カラフルでインパクトの強さから気になっていた商品。
「島の駅みやこ」でも大々的に取り上げられているところみると、どうやら人気のようです。
売られていた『宮古うずまきそば』は2種類。
ドラゴンフルーツ・ウコン・ゴーヤーの3種類がセットになった「3食セット」とドラゴンフルーツ・ウコン・ゴーヤーにアロエ・もずくが加わり5種類がセットになった「5食セット」。
こちらが「5食セット」。
“アロエ”と“もずく”は色がかなり薄くて普通の宮古そばの麺みたいです。
商品の裏面に調理方法や簡単レシピなどが紹介されています。
麺の味をしっかり味わえる「冷やし麺」。
作ってみました!
使用した麺はドラゴンフルーツ・ウコン・ゴーヤーの3種類。
沸騰したお湯に干し麺を入れて、5~7分程茹でます。
麺に少し芯があるくらいで火をとめて、流水で冷やします。
お皿に盛ったら完成!カラフルです!!
麺つゆはお好みで。
オススメはカルディのオリジナル商品「瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ」。これめっちゃ美味しいです!
麺自体に塩味があって、何もつけずにそのままでも美味しい!
ツルツルとした食感に歯応えのあるコシ。
「乾麺ってこんなに美味しいの?」と驚くこと必至です。
麺それぞれの風味の違いについては、一つ一つ食べ比べてみてほのかに風味の違いに気づけるくらい。
麺に練り込んだ食材の味わいはそこまで強くない感じですが、とにかく他にはない美味しさ!
自分へのお土産にも買っておきたい一品です。
製造元の「にしばるやー工房」や「島の駅 みやこ」や公設市場などのお土産店で販売しています。
電話番号:0980-79-5151
営業時間:9:00-19:00 *施設や季節により異なる
定休日:無休
URL:https://shimanoeki-miyako.com/
ちなみに、「宮古うずまきそば」を製造している「にしばるやー工房」はかき氷のお店も経営。
電話番号:090-5943-4902
営業時間:13:00-17:00
定休日:火曜~木曜
URL:https://www.instagram.com/gurugurumenya/
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります