2025年7月2日放送『朝メシまで。』はこの夏行って食べたい!観光名所の美味しい朝メシランキング!沖縄県からは10位に石垣島の朝ごはん「旬家 ばんちゃん」が選出されました。
観光名所の絶品朝メシランキング【10位】沖縄 石垣島
日本全国の観光名所の美味しい朝メシを徹底調査!
北は北海道から南は沖縄まで、この夏行きたい人気観光名所の朝飯を発見。
その中から是非食べてみたいという朝メシを旅のプロ30人と旅好き1000人に選んでもらい、上位15のランキングを作成。
ランキングの10位に入ったのは沖縄県石垣島の朝飯。
超フワフワだし巻き卵ご膳
絶景の海・石垣島で食べる高さ5cm超のふわふわプルプルだし巻き卵。
旬家 ばんちゃん
沖縄空港から車で約10分。
店先から歩くことわずか15秒ほどで目の前には広がる絶景の海。北半球最大規模と言われるアオサンゴの群生地「白保海岸」。
お店で腕を振るうのは店主・坂東秀祐さんと女将・久美さんのご夫婦。
店主は大阪で公務員として働いていたが30歳を越えてから料理の世界へ。15年間、石垣島のホテルで修業する中で出会ったのが島の食材。
石垣島産のゴーヤや石垣島産のナスなど島の食材を使った小鉢、お米も石垣島産“ひとめぼれ”を使用。
お米に石垣島産の国紫米(古代米)をブレンドするのがばんちゃん流。国紫米はモチ米の品種なのでモチモチ感が増すとのこと。
地元食材にこだわった小鉢やご飯に合わせる一番人気のふわふわ朝メシが八重山育成園の“若夏たまご”を使っただし巻き卵。
若夏たまごの卵白で作ったメレンゲに醤油などで味付けした卵黄を加え、何度もメレンゲを加えながら焼き上げたふわふわプルプルの出汁巻き玉子。
(出典:https://www.shun-ya-banchan.com/)
旬家 ばんちゃん
住所:沖縄県石垣市白保13-1
電話番号:0980-87-0813
営業時間:8:30-15:00(2025年8月からは9:30-15:00)
定休日:水曜
URL:https://www.shun-ya-banchan.com/
電話番号:0980-87-0813
営業時間:8:30-15:00(2025年8月からは9:30-15:00)
定休日:水曜
URL:https://www.shun-ya-banchan.com/
沖縄・石垣島の宿
沖縄・石垣島の宿(ホテル・旅館)を探す
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります