2023年3月11日放送の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』は沖縄縦断の充電旅。沖縄最北端から絶景夕日の残波岬まで144kmの旅。こちらでは充電旅1日目で紹介されたお店やスポットをまとめてみました!
沖縄本島縦断「沖縄本島最北端~残波岬」
今回の電動バイクの充電旅は沖縄本島の最北端、辺戸岬を望む「大石林山」からスタート!沖縄本島の西側の美ら海街道を走り、ゴールは絶景の夕日で知られる読谷村の「残波岬」。
ゲストライダーは、陣内智則さんと番組初登場となるEXILEのTAKAHIROさん。
ここでは1日目(ゲストライダー:陣内さん)で訪れた観光スポットやグルメ、ホテルなどの宿泊施設などをご紹介!
2日目の充電旅はこちら↓
【国頭村】大石林山
今回の充電旅のスタート地点。
沖縄本島の最北端で、展望台からは辺戸岬(へどみさき)を望むことができるパワースポット。
2億5千万年前の石灰岩でできた熱帯カルスト地形で、辺戸岬から見ると観音様の横顔に見える。
沖縄の最大級の聖地で、「斎場御嶽(せーふぁうたき)」と「大石林山」が沖縄本島の2大聖地と言われている。
電話番号:0980-41-8117(株式会社 南都)
URL:https://www.sekirinzan.com/
↓斎場御嶽
電話番号:098-949-1899
URL:https://okinawa-nanjo.jp/sefa/
【国頭村】オクマ プライベートビーチ & リゾート
最初のゲストライダーである陣内智則さんと合流したリゾートホテル。
出川さんは20年以上前に宿泊したことがあり、「最高!」とのこと。
(出典:じゃらんnet)
ホテル内の「サーフサイド・カフェ」で休憩&充電。
電話番号:0980-41-2222
総客室数:184室
リニューアル プール
*2022年リニューアル
*「オクマプライベートビーチ&リゾート」は2022年10月8日放送『朝だ!生です旅サラダ』で紹介されました。
*「オクマ プライベートビーチ & リゾート」は『じゃらんアワード2023』の沖縄ブロックに選出されました。
[PR] HISで行く南国・沖縄ツアー【大宜味村】前田食堂
昭和47年創業、“牛肉そば”&“牛肉おかず”が有名なお店。
“牛肉そば&おかず”も売り切れとのことで“ソーキそば”と“焼肉おかず”を注文。
●ソーキそば(大) 930円
●焼肉おかず 950円
牛肉ではなく豚肉を使用。
●牛肉そば 950円
お店の一番人気メニュー。牛肉をバター醤油で炒めもやしをたっぷり投入し、そばの上にのせた一品。
電話番号:0980-44-2025
営業時間:11:00-16:00
定休日:水曜、木曜
【今帰仁村】古宇利大橋&古宇利島
2005年開業、今帰仁村の古宇利島と名護市の屋我地島を結ぶ全長1,960mの橋。
伊良部大橋に次いで県内2番目の長さを誇る。
別名「恋島(くいじま)」と呼ばれ、琉球版アダムとイブの伝説が残る島。島には“ハートロック”も。
URL:https://www.nakijinson.jp/
【名護市】Admire Cafe&Bar
古宇利島を一望できる絶景カフェ。
手づくりピアスや陶芸品も販売。
(出典:一休.com)
電話番号:0980-52-8822
営業時間:12:00-18:00
定休日:月曜
URL:https://www.instagram.com/admire.cafe_bar/
敷地内のお洒落なコテージ「アイアンコテージ」では宿泊も可。(1日1組)
(出典:一休.com)
【今帰仁村】ウッドペッカー今帰仁
トレーラーハウスの宿泊施設。
(出典:https://woodpecker-nakijin.com/)
(出典:https://woodpecker-nakijin.com/)
●ツインルーム(2名利用) 10,780円~
【本部町】オーシャンBoo!美ら海店
アドマイヤーカフェやウッドペッカー今帰仁でオススメしてもらったあぐー豚しゃぶしゃぶのお店。
●あぐー豚しゃぶしゃぶセット 1人前 2,950円
もずくとキャベツもしゃぶしゃぶして巻いて食べるのがお店オリジナルの食べ方でオススメ。
(出典:https://www.instagram.com/oceanboo.churaumiten/)
電話番号:0980-43-0550
営業時間:11:00-22:00
定休日:不定休
URL:https://ocean-boo.com/
敷地内には1棟貸しのヴィラ「サンセットリゾート かぬたん」もあり宿泊も可。
(出典:じゃらんnet)
●素泊まり 25,000円~(8名まで)
続きはこちら!
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります