ガレッジセールのオリタラドコ旅|特別編「石垣島の旅」

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年8月に5週にわたって千葉テレビやBSよしもとで放送された『ガレッジセールのオリタラドコ旅』特別編「石垣島の旅」。紹介された観光スポットやグルメ、ホテルの情報などをまとめてみました。

スポンサーリンク

石垣島の旅

2025年の夏、特別編として5週にわたって放送した「石垣島の旅」。
ガレッジセールの2人が沖縄・石垣島のグルメや観光スポット、ホテルなどを紹介。

地元の牛乳をたっぷり使用した生食パン

ゲンキみるく

可愛らしいキャラクターが印象的なカフェ。
昭和32年創業「八重山ゲンキ乳業」の牛乳を使ったパンやプリンがいただけるお店。

プリンと生食パンが人気。

ゲンキ牛乳と生食パンセット 400円
水を使わず生乳のみを贅沢に使用した生食パン。

うずまきパン(フーチバー小豆) 278円
ヨモギとあんこを使ったうずまきパン。

石垣島の牛乳屋さんのお店 ゲンキみるく
住所:沖縄県石垣市美崎町3-3
電話番号:0980-87-6573
営業時間:11:00-21:00
定休日:なし
URL:https://www.instagram.com/genkimilk_ishigaki/

鮮度が命!石垣牛の握りを手頃なお値段で

いしぎゅう本舗

2025年6月オープン、手軽な値段でブランド牛の握りがいただけるお店。

いしぎゅう本舗 食べ比べ三貫セット 1,000円
A5等級石垣牛を使用した「ユッケ風軍艦・赤身握り・トロ握り」のセット。
赤身は石垣牛のモモ肉、トロはザブトン。

いしぎゅう本舗
住所:沖縄県石垣市大川206-2 TIDAPANAさん前の小窓
電話番号:-
営業時間:11:00-20:00
定休日:要確認
URL:https://www.instagram.com/ishigyu_ishigaki/

地元民&観光客に愛されるグルメ“オニササ”

知念商会

地元の方や観光客にも親しまれているB級グルメ“オニササ”で有名なお店。

オニササが誕生したのはお店がオープンしてすぐのこと。
地元の高校生たちの間で「おにぎり」と「ササミフライ」に好きなソースをかけてビニール袋の中で握ったものが流行したのが始まり。

おにぎり 100円
ササミフライ 220円

知念商会 本店
住所:沖縄県石垣市登野城1249-18
電話番号:0980-82-9664
営業時間:7:00-19:00
定休日:1/1~1/3

バンドウイルカとのふれあいを楽しむ

ドルフィンファンタジー石垣島

イルカと触れ合ったり一緒に泳ぐことができる施設。

施設にいるイルカはバンドウイルカ。
イルカを間近で見たり体に触れてみたり、動きを指示するサインを出す体験もすることができる。

スイムコース 12,980円
対象年齢:4歳以上 *5歳以下のお子様1名につき保護者1名の参加必須

ドルフィンファンタジー石垣島
住所:沖縄県石垣市南ぬ浜町1丁目
電話番号:0980-87-5088
営業時間:9:00-18:00
定休日:年中無休
URL:https://df-ishigaki.com/

SUPでマングローブをのんびりお散歩

シンバ・トライバル石垣島

吹通川(ふきどうがわ)のヒルギ群落(マングローブ)をSUPで水上散歩。

SUP体験コース 1名:9,000円、2~4名:大人6,000円・子ども(小学5年~高校3年生)4,000円
対象年齢:小学5年生~60歳 *子どものみの参加は不可
初心者向けのコースで1組貸切(最大4名)

シンバ・トライバル石垣島
住所:沖縄県石垣市大浜2075-143
電話番号:0980-83-4124
営業時間:8:30-17:00
定休日:要確認
URL:https://bts-simba.com/

川平湾でグラスボートに乗船

川平マリンサービス

大人気のウミガメを求めてグラスボートに乗船。
さらに運が良ければマンタに出会えることもあるとのこと。

グラスボート
料金:大人(12歳以上)1,700円、子ども(4~11歳)800円
出向時間:9:00以降15分ごと
*台風や海の状況により営業を見合わせる場合あり

川平マリンサービス
住所:沖縄県石垣市字川平911番地
電話番号:0980-88-2335
営業時間:要確認
定休日:要確認
URL:http://www.kabiramarine.jp/

石垣島の海が育む黒蝶真珠・白蝶真珠

琉球真珠 本店

黒蝶貝と白蝶貝の2種類の貝を養殖し真珠を作っている琉球真珠の本店。
琉球真珠は川平湾で世界で初めて黒蝶真珠の養殖に成功した企業。

琉球真珠 本店
住所:沖縄県石垣市川平934
電話番号:0980-88-2288
営業時間:9:00-17:00
定休日:年中無休
URL:https://www.ryukyu-shinju.co.jp/

島のフルーツとサトウキビが生み出すジュース

パーラー ぱぱ屋

水や砂糖を使用せず石垣島の果物とサトウキビの搾り汁をミックスして作るジュースが人気のお店。

Bブレンド 600円
マンゴー・パイン・サトウキビ

ゴールドバレル 600円
ゴールドバレル・サトウキビ

パーラー ぱぱ屋
住所:沖縄県石垣市桴海491
電話番号:0980-88-2583
営業時間:8:30-17:00
定休日:水曜
URL:https://parlour-papaya.com/

美しい海が一望できる展望台

玉取崎展望台

晴天時には美しい八重山ブルーが広がる絶景スポット。

玉取崎展望台
住所:沖縄県石垣市伊原間

旅の疲れを癒すおもてなしホテル

南の美ら花ホテルミヤヒラ

唯一の地元企業が営む1953年8月創業のシティタイプのホテル。
2018年に新館「美崎館」がオープン。

旅の疲れを癒せる客室は落ち着きのあるシックな雰囲気。
和室付きの客室もあるので足を伸ばしてゆったりと寛ぐこともできる。
高層階からは最高のオーシャンビューが望める。

ウェルカムドリンクは14時から20時まで飲み放題。(泡盛あり)

エントランスには色んなツアーへの申し込みができるツアーデスクも。
離島ターミナルがホテルの正面にあり、竹富島&西表島の2島周遊などへのアクセスも抜群。
カヤマ島というホテル所有の無人島へはここでの申し込みでしか行くことができない。

売店の先には大浴場「美崎の湯」。

【朝食バイキング】
常時約70種類のメニューが並び、沖縄や石垣島の味覚をたっぷり味わうことができる。
会場の一角には泡盛の試飲コーナーも。

南の美ら花ホテルミヤヒラ
住所:沖縄県石垣市美崎町4-9
電話番号:0570-00-6112
総客室数:250室
開業日:1953年8月
屋外プール 大浴場 ラウンジ

夢の蛇口!ひねれば流れる泡盛は飲み放題

やいま家庭料理 さつき

「南の美ら花ホテルミヤヒラ」から歩いてすぐの場所にあるホテルが運営する居酒屋さん。

泡盛じょろじょろ 900円
蛇口から泡盛が出てくるお店の名物。泡盛は八重泉で、時間無制限で飲み放題が楽しめる。

泡盛だけでなく沖縄を堪能できる食事メニューも豊富。
また、生ビールは有名各社のビールを取り揃えている。

シャコ貝と夜光貝のお造り盛合せ 時価
特別メニューで要予約。時期により提供できない場合あり。

八重山そばナポカツ 1,800円
モチモチの八重山そばをナポリタン風に炒め、上にトンカツをのせた一品。

イカスミチャーハン 1,350円
イカスミを使ったちょっと珍しい特製チャーハン。

島豆腐のガーリック揚げ 750円

やいま家庭料理 さつき
住所:沖縄県石垣市美崎町7-16
電話番号:0980-83-0980
営業時間:17:00-22:00
定休日:年中無休
URL:https://www.miyahira.co.jp/restaurant/satsuki.html

島内で一番小さな酒造が生み出す伝統の泡盛

仲間酒造

1948年創業の酒造。
泡盛作りから販売まで一人で行っている小さな酒造所。

主力商品は「宮之鶴」(30度)。

古酒 宮之鶴 40度 720ml 6,000円
2021年に蒸留して熟成させた川田さん絶賛の古酒。

仲間酒造株式会社(なかましゅぞう)
住所:沖縄県石垣市宮良956
電話番号:0980-86-7047
営業時間:(直売店)不定期
URL:https://miyanotsuru.com/

石垣港から出発!2つの島を巡るツアー

無人島カヤマ島&幻の島 2島めぐり

「南の美ら花ホテルミヤヒラ」が開催する干潮時に砂だけの美しい島が現れる砂地だけの島「浜島」と「南の美ら花ホテルミヤヒラ」所有の無人島「カヤマ島」の2島を巡るツアー。

ツアー料金】大人(中学生以上)13,000円、小人(小学生)9,100円、幼児(未就学児)無料 *保険代500円
料金には往復船代・ランチ・保険料が含まれる。

通常このプランにはランチが付く。通常ランチはカレー。
オプションにてランチボックスに変更可能。(2名より受付可)

カヤマ島にはたくさんのウサギが生息しており「ラビットアイランド」とも呼ばれている。
ゴリさんはブルーロックビーチでシュノーケリング体験。

[オプション]
シュノーケル 2,500円
*大人・小人同額
*最少催行人員:2名(小学生~69歳まで体験可能)

レジンアートで旅の思い出を形に

SEALLY.

レジンアーティストのMAYUさんが手掛けた作品がずらりと並ぶお店。
お土産にぴったりな買い物ができるほか、レジンアートの体験もするできる。

レジンアート体験 6,000円~ *別途500円/人でオプション付け放題
所要時間:1時間30分

SEALLY.
住所:沖縄県石垣市大川283-103
電話番号:090-1910-8067
営業時間:11:00-17:00
定休日:不定休
URL:https://seally.jp/

懐かしい風景が残る白保で楽しむイタリアン

PIZZA DA TUTTI

沖縄の昔ながらの景色が残る白保集落にあるイタリアンレストラン。
築約100年の古民家をリノベーションしており店内はオシャレ空間。

Pranzo B 2,400円~ *選ぶピッツァの種類により追加料金がかかる
本日の前菜3種盛合せ+ピッツァ
料理は石垣島の食材をふんだんに使用。

Scalogno(スカローニョ) ランチ料金+385円
マリナーラのベースに、島らっきょうのスライスとペコリーノロマーノ(イタリア産の羊のチーズ)など。

TUTTI 28(トゥッティ ヴェントット) ランチ料金+440円
こちらもオススメのピザ。
モッツァレラチーズ・自家製サルシャチャ・石垣島産油味噌・リコッタチーズ・島産ハラペーニョの自家製ピクルス・バジル。

PERONI 950円
プレミアムイタリアンビール

本日の赤ワイン Vino Rosso 935円

PIZZA DA TUTTI(ピッツァ ダ トゥッティ)
住所:沖縄県石垣市白保28
電話番号:0980-87-8611
営業時間:11:30ー(l.o.14:30)/テイクアウト:17:00-19:00(l.o.18:30)
定休日:火曜、水曜
URL:https://www.instagram.com/pizza.da.tutti/

石垣島の宿(ホテル)
沖縄・石垣島の宿(ホテル)を探す

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

タイトルとURLをコピーしました